これまでの実績や、今後の予定を掲載しています。ご依頼やお問合せは、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
メディア
新聞
神戸新聞 2022年2月28日朝刊21面 姫路
タウンミーティング2021の4回目「起業」に他4名の起業家の方と参加し、清元秀泰姫路市長・2名の学生の方と意見交換しました。
(姫路市のホームページ)
タウンミーティング2021「起業」を開催します
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000019598.html
タウンミーティング2021
(全4回の意見交換要旨(pdf)が掲載されています)
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/0000018612.html#index-1-40
サンテレビ
はりまサタデー9 2021年10月16日放送分
起業プラザひょうご姫路『KiP姫路チャレンジショップ2021』 の特集で、 司会の大塩朱美さんから取材を受けました。
姫路ケーブルテレビ
ウィークリーひめじ 2022年2月25日~3月3日放送分
タウンミーティング2021の4回目「起業」が、ケーブルテレビでも放送されました。
YouTube
FPの矢口充俊さんに 「自筆証書遺言保管制度」について語っていただきました(2022年10月20日)
宍粟で税理士をされている高橋利典様が開設されているYouTubeチャンネルに呼んでいただき、『自筆証書遺言書保管制度』についてお話を致しました。
『高橋利典税理士事務所』のホームページはこちら
講演
ストアカ
教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット『ストアカ』で講座を行っています。資産形成・相続に関連する講座を中心に、順次開催講座を増やしていく予定です。
講座の内容がご要望に合う場合、個別相談より料金的に安くご利用いただけます。多数の方向けのセミナーになりますのでお客様の個人情報に踏み込んだお話は難しいですが、日時やテーマ等のご都合が合う場合は是非ご利用下さい。
開設している講座
外部講師登録(敬称略・順不同)
外部専門家として登録され、専門家によるアドバイスをご希望される方の相談に応じる一人になりました。
派遣のご依頼にも対応しています。ご依頼やご相談は神戸商工会議所へご連絡下さい。
尚、窓口及び講師選定は神戸商工会議所になりますので、私が必ず派遣されるとは限らない点はご了承ください。
主な講演先(敬称略・順不同)
講演関連のブログ
- 年始のストアカ講座の開催予定年末年始は、ストアカでオンライン講座を実施します。もう年末になってしまいましたので、年始について次の日程で講座を開催します。 年末年始で自己研鑽をしたい方やお時間の合う方はご利用ください。 講座別日程一覧 【初級編】はじ […]
- ストアカの講座を設定しましたストアカの講座で『受けたい登録』を頂きましたので、新しく日程を設定しました。宜しければ受講ください。 11/16(土) 20:30-21:0011/17(日) 10:00-10:30 11月16日(土) 20:30 ~ […]
- ストアカで新講座を始めました教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット【ストアカ】で新講座を始めました。 意外と簡単で費用対効果抜群!自筆証書遺言書保管制度の利用講座 相続対策には色々な方法があります。その一つが『自筆証書遺言書保管制度』です。こ […]
- "NISAの日"特別企画のご案内2月13日はNISAの日です。 今年からNISAの制度が変わり、"新NISA"として初めてのNISAの日となります。新NISAは利用している方も多く、商品によっては買い付けが一時停止になる商品も出てきているようです。ただ […]
- 【ストアカ】「受けたい登録」をするだけでもポイントが貯まるキャンペーン実施中教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット『ストアカ』で、「受けたい登録」をするだけでもポイントが貯まるキャンペーンが始まりました。 キャンペーンの内容は以下の通りです。 \「受けたい登録」をするだけでもポイントが貯ま […]